mail違反報告 運動不足の解消法 remove_red_eye858 textsms3 account_circleつきそい応援団スタッフ edit2022.09.29 付き添い入院中は狭いスペースで体も動かさず運動不足になりがちですよね。 そんな時、どうやって解消していましたか? 付き添い中の運動不足の解消法を教えてください! コメント一覧 3件の投稿を表示中1-3件目(全3件) mail違反報告 schedule約4ヶ月前 peko 子供をベビーカーに乗せてとにかく院内をぐるぐるお散歩してました笑 mail違反報告 schedule約9ヶ月前 びたみんりこぴん 寝かしつけの抱っこをしながらスクワットやマッサージグッズを持ち込んでました! あとは恥ずかしいのですが誰もいない時子供番組のダンスを1人で子供に見せる様に踊って、なんかそれが楽しくなっちゃって私の心の健康に良かったです!その時子供の反応があると嬉しいですしね! mail違反報告 schedule約11ヶ月前 funata 県外での入院、外に出られる場合は買い出しと称して毎日出てました。 歩いて10分ぐらいのスーパーへ行くことが多かったです。 子どもも外出OKの病院の場合は(リハビリ入院なので)毎日お散歩してました。 その間にベッドでは寝ない長女はベビーカーに揺られてお昼寝してましたね。 あとは洗濯スペースが同じフロアにない病院ではわざわざ階段で昇り降りしてました。 6階から10階まで①洗濯機に入れる②洗濯機から乾燥機に移す③回収するの3回のハードなトレーニングをしてました。 コロナ前は病状が安定している子は病院の敷地内お散歩OKだったらしいです。 早くそんな日常が戻ってきますように。 3件の投稿を表示中1-3件目(全3件)
子供をベビーカーに乗せてとにかく院内をぐるぐるお散歩してました笑
寝かしつけの抱っこをしながらスクワットやマッサージグッズを持ち込んでました!
あとは恥ずかしいのですが誰もいない時子供番組のダンスを1人で子供に見せる様に踊って、なんかそれが楽しくなっちゃって私の心の健康に良かったです!その時子供の反応があると嬉しいですしね!
県外での入院、外に出られる場合は買い出しと称して毎日出てました。
歩いて10分ぐらいのスーパーへ行くことが多かったです。
子どもも外出OKの病院の場合は(リハビリ入院なので)毎日お散歩してました。
その間にベッドでは寝ない長女はベビーカーに揺られてお昼寝してましたね。
あとは洗濯スペースが同じフロアにない病院ではわざわざ階段で昇り降りしてました。
6階から10階まで①洗濯機に入れる②洗濯機から乾燥機に移す③回収するの3回のハードなトレーニングをしてました。
コロナ前は病状が安定している子は病院の敷地内お散歩OKだったらしいです。
早くそんな日常が戻ってきますように。